[書式]-[ふりがな]

こんなことができます
セルに入力した日本語には、ふりがなを表示することができます。ふりがなは、日本語を入力したときに使用した読み方がそのまま記録されます。日本語に変換後、日本語部分を削除するなどして編集を行うと、該当するふりがなも同時に変化します。表示するふりがなの配置も中央揃えや均等割りなどを選択でき、文字色やフォントのサイズを設定することも可能です。
こんなとき便利です
住所録データのふりがなを自動的に表示したい
子供向けの読みやすい文章を作成したい
■ふりがなの表示
セルに日本語を入力すると、入力に使用した読み方がそのままふりがなとして記録されます。ふりがなを表示するには、[書式] メニューの [ふりがな] をポイントし [表示/非表示] をクリックします(1)

ふりがなが表示される設定のセルでは、[表示/非表示] メニューのアイコンがへこんだように表示されます。ふりがなが表示されているセルまたはセル範囲を選択して [表示/非表示] をクリックすると、セル内のふりがなは非表示になります。ふりがなが非表示になっても、ふりがなのデータが削除されるわけではありません。[表示/非表示] メニューをクリックすることでいつでもふりがなを表示できますし、ふりがなが表示されていないセルでも、[データ] メニューの [並べ替え] 機能でふりがなを使った並べ替えを行うことが可能です(図2)。

ふりがなの編集

セルに表示されているふりがなを編集することができます。ふりがなを編集するには、ふりがなが表示されているセルをクリックして [書式] メニューの [ふりがな] をポイントし [ふりがなの編集] をクリックします。実行すると、セル内のふりがなの位置にカーソルが表示されます。ふりがなにカーソルが表示されると、ふりがなに対する親文字の色が変化します。ふりがなから親文字にカーソルを移動するには、Alt キーと Shift キーを押しながら ↓ キーを押します。親文字からふりがなにカーソルを移動するには、Alt キーと Shift キーを押しながら ↑ キーを押します(図3)。

■ふりがなの設定
ふりがなの種類や配置を設定するには、ふりがなが入力されているセルまたはセル範囲を選択して [書式] メニューの [ふりがな] をポイントし [ふりがなの設定] をクリックします。実行すると [ふりがなの設定] ダイアログ ボックスが表示されます(図4)。