p
●京都市上京区堀川一条上ル西側●
おみくじを引いていました
どこで知ったのか関東弁のカップル四組ぐらいが
夕方の四時ぐらいに訪問したのですが
午前七時から午後六時まで参拝自由です
天文学に通じた神主の祈祷人生相談が人気
星形の清明桔梗印呪符や陰陽道
境内の清明井は悪疫難病を平癒するという霊泉
さまざまな奇跡を起こしたと伝えられる人物です
阿倍晴明は精霊を自在に操り
平安時代の陰陽師
阿倍晴明を祀る晴明神社がある
西陣織物会館からさらに南へ歩くと
晴明神社の正面(2001年1月1日撮影)
静かな境内はデートにも最適?
一条戻り橋の欄干
本殿