普賢像桜が有名
このうち現在の船岡山を中心とした
化野
西院河原
華頂山の
小野篁卿が開基したところ
千本ゑんま堂<重要文化財>(2001年1月1日撮影)
千本通の由来は、この通りに建てられた塔婆が大小千本以上もあったことからと言われている。
開基小野篁卿尊像・小野小町の兄です。
千本えんま堂由来記圓絵第六面
えんま法王(裁判長)